コンテンツへスキップ

【解説付】ショパン エチュード作品10-5 「黒鍵」/ Chopin Etude Op.10-5 「Black keys」

  • by

なんの曲でも黒鍵を弾く時は手汗でつるつる滑ることが多いのでとってもヒヤヒヤしますね。
黒鍵の幅はメーカー、ピアノによって少し違いがあるみたいです。
スタインウェイは特に黒鍵が細い気がするのは僕だけでしょうか…🤔

約1週間前のこと、収録中に突然パソコンがブルースクリーンを吐いてお陀仏。
必死の処置も及ばず、数多のデータを代償に
初期化をしてみたら元気に蘇りました☺️
原因はソフトウェアの自動アップデートだったようです🥲

遅くなりましたが撮り直しがやっと出来ました。
右手でよく弾く黒鍵だけ自分で調律してみたら
左手とのハーモニーがとんでもないことになりました。調律師さんがくる日を待つばかりです。

今月はあと1、2曲出せたらいいなと思ってます。

ショパン エチュード 作品10-5 「黒鍵」
Chopin Etude Op.10-5

いつもたくさんのコメント、ご視聴
ありがとうございます😌

好きな音楽を好きなように弾いたり歌ったりとかとか
誰かの心の支えになるような演奏でありたいです

よければチャンネル登録お願いします☻
コメントいただけると喜びます。

レッスン、お仕事、
その他ご連絡等はこちらまで↓
alexander.g1129@gmail.com

Twitter↓
https://twitter.com/piano_Fullpower


Facebooktwittermail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA