コンテンツへスキップ

黒岩航紀ピアノコンサート《オール・ワーグナー・プログラム》(2020/02/01開催)

【出演】黒岩 航紀(KUROIWA Koki)
【開催時刻】 2020年 2月 1日 (土) 開場 17:30 開始 18:00
【お問合せ先】 美竹清花さろん/株式会社ILA https://mitakesayaka.com/
      03-6452-6711
       070-2168-8484
【詳細ページ】https://mitakesayaka.com/events/events-4.html
4,000円(一般・全席自由席)
3,500円(会員・指定席あり)
2,000円(学生・全席自由席)
※会員のご紹介はこちら
→http://mitakesayaka.com/regular-member
★8Fラウンジにてウェルカムドリンクとお茶菓子をご用意しております。

【当日プログラム】
R.ワーグナー:
聖杯への厳かな行進曲 (舞台神聖祝典劇「パルジファル」第1幕より)
F.リスト編

聖金曜日の音楽(舞台神聖祝典劇「パルジファル」第3幕より)
J.ルビンシュタイン編

前奏曲(楽劇「トリスタンとイゾルデ」第1幕より)
E.シェリング編

愛の二重唱(楽劇「トリスタンとイゾルデ」第2幕より)
C.タウジッヒ編

愛の死 (楽劇「トリスタンとイゾルデ」第3幕より)
リスト編

—–

ヴァルハラ(舞台祝祭典劇「ニーベルングの指環」序夜 楽劇「ラインの黄金」第2場より)
F.リスト編

ジークムントの愛の歌(舞台祝祭典劇「ニーベルングの指環」第1夜 楽劇「ワルキューレ」第1幕より)
C.タウジッヒ編

ワルキューレの騎行(舞台祝祭典劇「ニーベルングの指環」第1夜 楽劇「ワルキューレ」第3幕より)
C.タウジッヒ編

森のささやき(舞台祝祭典劇「ニーベルングの指環」第2夜 楽劇「ジークフリート」第2幕より)
L.ブラッサン編

ジークフリートの葬送行進曲(舞台祝祭典劇「ニーベルングの指環」第3夜 楽劇「神々の黄昏」第3幕より)
F.ブゾーニ編

※プログラム等は、やむを得ない事情により、 変更になる場合がございます。

【プロフィール】
黒岩 航紀(KUROIWA Koki)Piano

東京藝術大学音楽学部ピアノ科を首席で卒業し、同大学大学院音楽研究科修士課程修了の後、ハンガリー、リスト音楽院にて研鑽を積む。第11回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞。第84回日本音楽コンクール第1位。第13回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(イギリス)第4位及びオーケストラプライズ。インムジカローマ国際ピアノコンクール2018(イタリア)第3位。2019年KIPA国際ピアノコンクール(韓国)第1位。第27回青山音楽賞新人賞。第14回宇都宮エスペール賞。2017年にはロシア・サンクトペテルブルクより招聘され、サンクトペテルブルク国立アカデミーオーケストラとブラームスピアノ協奏曲第1番を共演し、音楽監督セルゲイ・ロルドゥギン氏に絶賛される。2019年東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C」出演。現在は国内を中心にソロ、オーケストラとの共演に加え、荒川文吉氏(Ob.)、齋藤志野氏(Fl.)との「Trio Explosion」を始め、室内楽やアンサンブルピアニストとしても活動している。
芹沢直美、秦はるひ、江口玲、ファルヴァイ・シャーンドル各氏に師事。
(公財)青山音楽財団奨学生。宗次エンジェル基金/(公財)日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金制度奨学生。(公財)ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年デビューCD「sailing day」を、2019年2nd CD「展覧会の絵」リリース。
https://www.kokikuroiwa.com


Facebooktwittermail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA